
【変わり種焼酎】そんなまさか…レタス6個分の爽やかな飲み心地「れたす焼酎 萵苣(ちしゃ)」
2017/01/31みなさん、こんにちは。HAVESPIには、定番の米・麦・芋以外にも様々な原料から作る変わり種焼酎があるのはご存知ですか?今回は、レタスを使用した焼酎「れたす焼酎 萵苣」を紹介します!
「れたす焼酎 萵苣」ってどんな焼酎?
「萵苣(ちしゃ)」とは、原料として使用されているレタスの和名です。「れたす焼酎 萵苣」には約6個分のレタスが使用されています。米と米焼酎で発酵させ、レタスの素材そのまま閉じ込められている焼酎です。焼酎の味わいと香りがまろやかになっているため焼酎初心者の方にも飲みやすいオススメのお酒です。
「れたす焼酎 萵苣」ってどんな味?
レタスの香りと甘さが感じられるお酒です。甘みはほのかで、さっぱりとした味わいの爽やかな飲み心地です。ロックでレタスの風味を感じ飲むのも美味しく、ジュースで割ることでも楽しめます。
「れたす焼酎 萵苣」の醸造元・芙蓉酒造
出典:芙蓉酒造
芙蓉酒造は明治20年(1887年)創業、千曲川上流域に位置する蔵元。佐久平の豊かな自然の恩恵を受けて酒造りを行っています。焼酎はさまざまな穀類、根菜類を使用していて、定番の蕎麦からえのき・ヤーコン・またたびなど、数多くの焼酎を造っています。日本酒も造っていて、普通酒・生酒を含めると25種類以上もの商品を企画。日本酒、焼酎、リキュールと常に新たなお酒を生み出し続けている蔵元です。
お客様の反応
期待していた香りと味わいを楽しむことができた。
すっきりとした味わいでとても飲みやすいお酒でした!
レタスということで少し苦そうなイメージでしたがおいしかったです!
いかがでしたか?レタスの焼酎があるなんてとても珍しいですね。そのまま飲んでレタスの風味も味わえて、さらに割り方も工夫して楽しめる焼酎です。気になった方はぜひ試してみてください!
SHOP LIST
店舗一覧