今回は各種大会で好成績を残し、天才ゴルファーとして注目されている香川友選手。
これから世界の舞台でも活躍が期待される香川選手ですが、今回の記事では
- wiki風プロフィール
- 生い立ち
- 父親がゴルフ場経営者
などについて調べたことをまとめてみました。
香川友のwiki風プロフィール

名前(フリガナ) | 香川友(カガワトモ) |
---|---|
生年月日 | 2008年 7月31日(2022年4月現在 13歳) |
出身 | 千葉県野田市 |
身長 | 170cm(2022年4月時点) |
体重 | 90kg(2022年4月時点) |
香川友の身長・体重
香川選手は身長は170cm、体重は90kgです。
この体型がどれくらいすごいものか。
以下の表はは総務省が発表した年齢別の平均身長、平均体重がまとめられたものの中から香川選手の年齢に近いものだけを抜粋してみました。
(男) 年齢 | 平均身長 | 平均体重 |
10歳 | 137.4cm | 34.2kg |
11歳 | 144.4cm | 38.9kg |
12歳 | 150.8cm | 41.5kg |
13歳 | 158.0cm | 45.6kg |
香川選手のプロフィールにある身長・体重は13歳時点のものとなるので、この表を見ると13歳の平均身長は158.0cm、平均体重は45.6kgです。
平均と比べると身長は約12cm、体重は約45kg以上あることになります。
300ヤードも飛ばせるのは日々トレーニングをした上でこの恵まれた体格があるからかもしれませんね。
香川友の出身小学・中学
香川選手の出身小学校は、千葉県野田市立中央小学校です。
中学校は野田市立第一中学校ということが明らかになっています。
高校をどこに進学するのか今から楽しみですね。
香川友の生い立ち
ここからは香川選手の生い立ちについて書いていきます。
2009年 (1歳) | ゴルフを始め、毎日300~500球打ち込む |
---|---|
2014年 (6歳) | アメリカへ旅行に行き、憧れだったフィルミケルソンのプレーを観戦。 |
2015年 (7歳) | ミャンマーなど南アジアを中心に大会に出て経験を積む。 |
2016年 (8歳) | 小学生ながらドライバーショットは260ヤードを超える。 |
2018年 (10歳) | ゴルフの指導を吉岡徹治から受け始める。 |
2020年 (12歳) | ISPS HANDAツアーアマチュアの部で優勝。 |
2021年(12歳) | ミライモンスターで紹介され、
この4名から指導をしてもらう。 |
2022年(13歳) | 関西オープンにてレギュラーツアーデビュー |
関西オープンで衝撃のデビューを果たしました。これからもかなり期待できます。
香川友のこれまでの成績
香川選手の過去の成績を紹介していきます。
西暦・学年 | 大会名 | ストローク/結果 |
2016年・小学2年生 | 第6回USAハワイパールジュニアオープン(P10)兼第3期USA IMGアカデミーインビテーション代表選抜関東地区(千葉)予選会 | 77/優勝 |
2020年・小学6年生 | ISPS HANDAツアー‼(ATP GOLF TOUR) | 67/アマチュアの部で優勝 |
2021年・中学1年生 | ISPS HANDAツアー男子の部第14戦 | 不明/16位 |
2020年のHANDAツアーはプロの優勝者と同じスコアでコースを回ったので
レベル的にはもうプロの域かもしれませんね。
香川友の父親がゴルフ場経営者

最後に香川友選手の父親について書いていきます。
香川選手の父親は香川正宏さんという方です。
香川正宏さんは、過去に幼かった石川遼選手のことを指導したこともあり、香川正宏さんはゴルフ場を経営されています。
そのゴルフ場は関宿ゴルフセンターです。
まとめ
今回は香川友選手について書いてきました。
香川選手はまだ中学1年生なので伸びしろはまだまだあります。
成績ももっと伸びるはずなので期待して応援していきたいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。