政治と宗教の問題について、旧統一教会と自民党の繋がりが注目されています。
新しい情報として、旧統一教会への捜査が警視庁出身の自民党有力議員が圧力によって、捜査範囲が限られてしまったことが過去にあると日刊ゲンダイで報道されました。
今回の記事では、
- 警視庁主審の自民党議員は誰?
- 元警察官の政治家
- 世間からの反応
をまとめていきますので、旧統一教会と自民党の関係性をさらに知りたい方はぜひご覧ください。
警視庁出身の自民党有力議員は誰?
話題になっている警視庁出身の自民党有力議員の報道ですが、日刊ゲンダイで以下のように報道されていました。
新世事件以降の政治の横やりも影響したのか、10年ごろに撃ち方やめとなってしまったんです。警視庁は当初、統一教会の松濤本部までガサ入れする方針だったのに、警察庁出身の自民党有力議員から圧力がかかり、強制捜査は渋谷教会などにとどまった。
引用:https://onl.tw/MAJCL2W
実際にこの議員は誰なのかということに注目が集まっているようですが、特定の個人名は公表されていないようです。
しかし、元警察官の政治家であれば、ある程度絞られてきますので、次の章で詳しくまとめていこうと思います。
元警察官の政治家
元警察の政治家の方がをまとめていきます。
今回の報道の対象として、元警察官で有力な自民党の議員の候補に上がっているのが、以下3名の方です。
- 亀井静香
- 平沢勝栄
- 小野次郎
それぞれの人物について詳しく解説していきます。
亀井静香

1人目の候補は亀井静香さんです。
亀井静香さんの公式サイトを元に経歴を簡単にまとめました。
- 1956年:東京大学経済学部入学
- 1960年:別府化学工業に入社
- 1962年:警視庁に入庁
- 1977年:警視庁警備局理事官、長官官房調査官
- 1979年:衆議院議員初当選
- 1988年:自由民主党交通部会長
- 1992年:自由民主党商工部会長
- 1995年:自由民主党組織広報本部長
こちらの経歴を見ると、警視庁出身の自民党有力議員という肩書きに当てはまるのですが、亀井静香さんは2005年に自民党を離党しています。
過去の2010年に自民党の有力議員から圧がかかったということでしたので、今回報じられたのが亀井静香さんである可能性は低いということになります。
平沢勝栄

2人目の候補は、平沢勝栄さんです。
平沢勝栄さんの国会議員情報サイトをもとに以下の警視庁時代から2013年までの経歴を作成しました。
- 1983年:警視庁教養課長
- 1991年:警視庁防犯部長
- 1992年:岡山県警察本部長
- 1994年:警察庁官房審議官
- 1996年:衆議院議員
- 1997年:自民党地方自治体関係団体副委員長
- 1997年:自民党財政関係団体副委員長
- 2001年:防衛庁長官政務官
- 2003年:総務大臣政務官
- 2004年:総務大臣政務官辞任
- 2006年:内閣府副大臣
- 2007年:衆議院外務委員長
- 2013年:自民党政調会長代理
この経歴をみると、警視庁出身で報道で対象となったいる2010年当時自民党での有力議員だったという条件に当てはまりますね。
亀井静香さんより平沢勝栄さんの方が、今回報道されている議員の対象である可能性が高いです。
小野次郎

3人目の候補は、小野次郎さんです。
Spector Communicationsのサイトをもとに下記の経歴を作成しました。
-
- 1976年:東京大学部法学部卒、警察庁入庁
- 1998年:鹿児島県警本部長
- 2000年:警察庁暴力団対策第一課長
- 2001年:小泉内閣総理大臣秘書官(内政・危機管理担当)
- 2005年:衆議院議員(自民党)
- 2006年:自民党国会対策副委員長
- 2009年:衆議院選立候補(旧山梨3区)
- 2010年:参議院議員(全国比例、みんなの党)
- 2010年:参議院予算委理事、外交防衛委員など歴任
- 2013年:結いの党結成に伴い初代幹事長
この経歴から見ると、小野次郎さんも2010年までは自民党有力議員で警視庁出身だったということが見受けられますね。
しかし、2010年からみんなの党に移っていますので、平沢勝栄さんよりは今回報道されている対象という可能性は低いかもしれません。
世間の反応
記事の最後に世間の反応をまとめておきます。
今回報道されていたのは、平沢勝栄さんであるという可能性を呟く声が多くありました。
実際の以下のような声がツイッターで上がっていました。
警察庁出身の自民党有力議員から圧力が
警察庁出身の自民党有力議員から圧力が
警察庁出身の自民党有力議員から圧力が— $нїкїѫї (@sickbeans) August 1, 2022
警察庁出身の自民党議員は平沢勝栄氏でしょう。(平沢勝栄氏は東京大学在学中に安倍氏の家庭教師を務めた)
ーー「10年ごろに撃ち方やめとなってしまったんです。警視庁は当初、統一教会の松濤本部までガサ入れする方針だったのに、警察庁出身の自民党有力議員から圧力が。」https://t.co/tsxPsGEG0D— ヨッシー (@19890430yoshi) August 1, 2022
統一教会本部へのガサ入れを阻止した、警察庁出身の自民党有力議員って、平沢勝栄。安倍首相の家庭教師。
— サント-ブーヴの夏 (@kawabatakamo18) August 1, 2022
まとめ
今回は自民党と旧統一教会の繋がりの新情報として、元警視庁出身の自民党有力議員から捜査に対して圧力があったという件についてまとめてきました。
元警察官の政治家では三人の候補があり、今回は平沢勝栄さんがもっとも報道されていた議員としては可能性が高いということがわかりました。
今後も新情報があれば、記事にまとめていこうと思います。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。