アニメ

「多数決」鈴木理科役青木志貴のジェンダーは?結婚はしている?

声優、舞台俳優、司会者の青木志貴さんのジェンダーは?また、結婚しているのか調査しました。

「多数欠」ってどんなアニメ?

『多数欠』(たすうけつ)は宮川大河による漫画作品。Webマンガサイト『GANMA!』にて毎週金曜日更新で週刊連載中。

【 多数欠 】それは、“多数派が失われる”―― 過酷な生き残りゲーム

ある日、突如として全世界に向けて始まった「多数欠」。毎夜、人々が半数以下に死んでいくなか、首謀者の「皇帝」を倒すべく、実篤は仲間たちとともに立ち上がる。謎の特殊能力「特権利」を入手し、その力で皇帝に挑む。

 

青木志貴演じる鈴木理科はどんなキャラクター?

  • 自動車整備工場アルバイト
  • 現在17歳
  • 「多数欠」に巻き込まれ、生き残るためになり振りかまわず行動する
引用元:https://kawa-don.jp/talent/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E5%BF%97%E8%B2%B4%E3%81%82%E3%81%8A%E3%81%8D-%E3%81%97%E3%81%8D/

 

青木志貴プロフィール

  • 日本の声優、舞台俳優、司会者
  • 富山県出身
  • KDエンタテインメント所属
  • 愛称: 魔王、eerie (イーリィ)、しきくん、ヨハン
  • 生年月日:1990年1月14日 (年齢 34歳)

声優への始まりはゲーム実況

青木志貴さんは、お芝居や歌の仕事がしたくて15歳の時に単身上京し、都内の高校へ編入しました。この頃、読者モデルや舞台などにも出演した経験があるそうです。これだけの美貌の持ち主ですから、芸能界にチャレンジしたくなるのも当然です。

保育園の頃から、歌手や俳優、マンガ家といった職業に憧れていた中で、小学生の頃に埋めたタイムカプセルの中身は「声優になっていますか?」という自分に宛てた手紙でした。

高校卒業後は、声優学校へ通うお金がなく将来について苦慮していた時に、偶然にも動画投稿サイトの動画を観て興味を持ち「魔王」の名前でゲーム実況を始めます。これが縁となりニコニコ生放送の公式放送へ出演するようになりました。

その後、『週刊ファミ通』(KADOKAWA)ゲーマーズエンジェルのオーディションに応募し、2013年1月に合格しました。(応募時は蒼崎らむ名義)。

同年11月に三木プロダクションと契約し、2015年、ゲーム『神様と運命覚醒のクロステーゼ』のオーディションに合格し十六夜フェレスで声優デビューを果たしました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

青木志貴(@eerie_eery)がシェアした投稿

青木志貴のジェンダーは?

青木志貴さんは、戸籍上「女性」ですが、性自認(性同一性)は「男性」です。

2020年3月6日、動画「僕の性別について。」で、初めて自らの性自認のことをカミングアウトされました。更には「パンセクシャル(全性愛者)」であることも告白されています。

  • 親に海パンを買ってもらった。海で泳ぐ際は、スクール水着の上に海パンをはき、上にはTシャツを着ていた。
  • 中学生の頃には4歳年上の女性と付き合っていた。
  • 地元の高校では、仲良くなった男子から告白を受け、恋愛対象を抱かれたことに嫌悪感を覚えたそです。そこで初めて性自認が男であることに気づき、その男子とは会いたくなくなり、不登校が始まった。
  • 親に、自分の性別のことについてカミングアウトした。親からは「気持ち悪い」などと言われ、拒絶された。

など赤裸々に語られています。

青木志貴さんのユーチューブ登録者数は2024年6月時点で14万人超えで、この動画の再生回数は228万回となっています。関心の高さが伺えます。

青木志貴は結婚している?

現在34歳の青木志貴さんですが、結婚はしていません。

そもそも、結婚に対する願望はゼロのようです。結婚というものに対して期待する所が無いという考えのようですね。

「ありのままの自分を理解してくれる人に出会える訳が無い」と語っています。

ただし、「自分を男としてちゃんと扱ってくれて、理解してくれる人がいれば、お付き合いする事もあるかな?」とも言っていました。

青木志貴さんはパンセクシャル(全性愛者)ですから、男でも女でも良いという事です。

とは言っても、恋愛に対してはとてもネガティブのようで

一人で生きていく覚悟や、老後の事などちゃんと考えているそうですよ。

しかし、第三者から見てかなり魅力的な人である事は間違いないですよね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

青木志貴(@eerie_eery)がシェアした投稿

青木志貴の出演作品は?オススは?

青木志貴さんの他の出演作品を紹介します。

などです。オススメは「星屑テレパス」です。

『星屑テレパス』は、大熊らすこによる日本の4コマ漫画。『まんがタイムきらら』にて、2019年6月号から7月号のゲスト掲載を経て、翌8月号から連載を開始した。 2022年10月6日にテレビアニメ化

人とのコミュニケーションが苦手な女子高生の小ノ星海果は 自称宇宙人の明内ユウと出会い、なんと宇宙を目指す約束をする。 そして副学級委員長の宝木遥乃や不登校気味の雷門瞬たちとの出会いの中でロケットを作ることになり──女子高生たちがロケットを作って宇宙を目指す”青春ロケット”ストーリー

青木志貴さんは、海果のクラスメイト・雷門瞬を演じています。

今回青木志貴さんについてまとめてみましたがいかがでしたか?今後の活躍がとても楽しみです。皆さん注目して下さいね。

他にも注目の声優さんを特集していますので是非ご覧ください。

「逃げ上手の若君」の吹雪役戸谷菊之助