韓国では5年ぶりに政権交代が行われ新大統領としてユン(尹錫悦)さんが大統領に就任しました。
大統領に就任したユンさんについて
今回は
- ユン大統領の経歴
- ユン大統領は親日派?反日派?
- ユン大統領就任による今後の日韓関係は
以上の3つについて書いていきます。
ユン大統領のプロフィール
名前(フリガナ) | 尹 錫悦(ユン・ソンニョル、ユン・ソギョル) |
---|---|
生年月日 | 1960年12月18日(61歳) |
出身地 | ソウル特別市城北区普門洞 |
ユン大統領のこれまでの経歴
ユン大統領のこれまでの経歴について書いていきます。
1994年(33歳)から20年以上検事を務めていて、朴槿恵元大統領の不正を巡る捜査で指揮をとっていました。
2019年(58歳)、文在寅政権の時には検事総長に就任し、これまで政治に関する経験がない状態で大統領となりました。
ユン大統領は親日派?反日派?
韓国の新大統領となったユン大統領は親日派なのでしょうか?それとも反日派なのでしょうか?
調べた上で推測していきたいと思います。
ユン大統領の父親は日本で奨学金を受け取りながら、一橋大学で勉学に励まれたそうです。
そのこともあり、ユン大統領は日本に対する理解が今まで大統領を務めた人よりは理解があると考えられます。
お父さんが日本の大学で勉強していた影響もあって比較的親日派ではないかと思われます。
ユン大統領就任による今後の日韓関係は
ユン大統領が就任し、日韓関係は良くなるのでしょうか?
今後どうなる可能性が高いのか書いていきます。
ユン大統領は大統領選で、日韓関係の改善といった保守的なスローガンを掲げたことで現在よりは多少なりとも日韓関係が良くなるのではないかと思います。
またユン大統領が大統領選勝利後のコメントでも
尹氏が大統領選の勝利後に「未来志向の韓日関係を作る」と語ったことも、日韓関係の改善が進むとの見方を後押ししている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/76e5713dbe829d4ca1aeb501a938fc50e5927f0f
しかし、このまま日韓関係が良くなる方向へ向かっていくとは限りません。
なぜかというと
「歴代の多くの韓国大統領が当選後に『対日未来志向』を口にしてきました。しかし大統領に就任してからは、政権支持率を上げるために、日本に対して厳しい姿勢に転じることを繰り返してきた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/76e5713dbe829d4ca1aeb501a938fc50e5927f0f?page=2
韓国では、日本を嫌う人もそれなりにいると思います。
実際、過去の韓国の歴代大統領も親日派はそこまで多くなく、仮に親日派を公言していて、日韓関係を良くすると言っていても大統領就任後に反日に転向する人がほとんどだったようです。
日韓関係は現在とそこまで変わらないかより悪くなる可能性が高いと思われます。
日本側の世間の声は?
ユン大統領が就任したことによる日本の世間の声を紹介します。
韓国🇰🇷ユン大統領
日韓関係の改善
対北朝鮮には日米韓の包囲網
この点で私は良いと思った。
前のムン氏は日韓関係を悪化させてばかりで腹立たしかったし、北朝鮮寄りになっていて、疑問符?が多かった。— NaoLon 🌸🐄✨ (@NaoLon1207) May 12, 2022
ユン大統領の、有事の際は自衛隊の駐屯を考えるという発言があったのでユン大統領には期待がある.もしかしたら、万が一にも日韓関係改善が行われるかもしれない。
— こば (@kobako233333) March 28, 2022
https://twitter.com/yayoi_chandayo/status/1524171409563750400?s=21&t=S6uEGcaMi45Mr4MB1vSPmg
ユン大統領になって日韓関係が良くなることに期待していたり、演説の姿勢で良い印象を持っている人が多いようです。
まとめ
今回はユン新大統領について書いてきました。
日本人としてはどうにか日本と韓国で仲良くしてもらって少しでも日韓関係が良くなって欲しいと思っています。
しかし、日韓関係は過去の歴史や日本と韓国の間の様々な問題があることから簡単には改善できるとは思えません。
今回、韓国の大統領が変わったことで、多少なりとも良い方向に向かってほしいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。