国内

ハウステンボスの売却はいつ?今後はどうなるという世間の反応も多数

長崎県の佐世保市にあるハウステンボスを大手旅行会社のHISが売却しようとしているようです。

このハウステンボスの売却について

今回は

  • ハウステンボスの売却時期
  • ハウステンボスの売却後
  • ハウステンボス売却に対する世間の反応

以上の3つについて書いていきます。

ハウステンボスの売却はいつ?

引用:https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20220721/5030015381.html

 

大手旅行会社のHISは新型コロナウイルスの影響で2022年4月までの半年間の決算が260億円余りの赤字となってしまいました。

そこで、HISはハウステンボスを売却して、資金を確保しようとしているのですが、具体的な売却の時期についてはまだ情報がありません。

予測にはなりますが、遅くても今年中には売却するのではないかと思われます。

ハウステンボスは売却後どうなる?

引用:https://mainichi.jp/articles/20220721/k00/00m/020/057000c

 

ハウステンボスは売却されたあとはどうなってしまうのでしょうか。

ハウステンボスの売却後について書いていきます。

これまで通りの営業

ハウステンボスは売却されたとしても、運営をする会社が変わるだけでほかは何も変わることなく通常営業する可能性が高いと思います。

ただ、売却先が香港の会社となるので、今までのように佐世保市の考えなどを汲んでくれなくなる可能性はあると思います。

カジノ建設

ハウステンボスが香港の会社に売却されることで、香港の会社は、カジノなどが入った、リゾート施設をハウステンボス内に入れようとしているようです。

もし、カジノなどの施設ができてしまったら、大人の来場者が結構増えることが予想できますね。

ハウステンボス売却に対する世間の反応

ハウステンボス売却に対する世間の反応を見ていきます。

https://twitter.com/yoneda_obo/status/1549899902443929603?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1549899902443929603%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.koregasiritai.com%2Fhis-hausutenbosu-baikyaku%2F

https://twitter.com/sansaiyamaasobi/status/1549875874530742272?s=20&t=mQKIY-aw_6xTgfRT3rGOcg

コロナウイルスの影響で経営が困難になった民間企業がこれからどんどん海外の企業に買収されてしまうのではないかという反応が多くありました。

観光業界は厳しい状況がずっと続いていますが、なんとか頑張ってほしいですね。

まとめ

今回はハウステンボスについて書いてきました。

ハウステンボスの売却はとても残念ですが、コロナウイルスで経営が難しくなっているので仕方がないのかもしれませんね。

売却された後でも変わることなく、今まで通りのハウステンボスであってほしいですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

ミャクミャクが気持ち悪い・怖いのは意図的?デザイナーは誰で元ネタは?2025年に大阪で開催される日本国際博覧会の公式キャラクターが決定しました。 日本国際博覧会の公式キャラクターは、ミャクミャクとい...