2022年6月28日にプロ編入試験を受験することを明かした里見香奈女流王座。
そんな里見香奈さんについて
今回は
- 里見香奈が美人でかわいい
- 里見香奈の若い頃の画像
- 里見香奈のプロフィール
以上の3つについて書いていきます。
里見香奈が美人でかわいい
引用:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220211/k10013475141000.html里見香奈さんが美人で可愛いと言われています。
里見香奈さんは、そこまでメイクなどをして飾ることなく、ありのままの姿で将棋をしたりしていて、飾らない可愛さがありますね。
世間の反応
里見香奈さんに対する世間の反応を見ていきます。
https://twitter.com/rda0123xyz/status/1152775383281885184?s=21&t=z0CRlnUaaL9SvSm6gqTcLg
里見香奈ちゃん可愛いな~。
知性あふれる中にほんのり愛嬌がまざっていて本当に素敵。
六冠頑張って欲しいです。— osahiro (@rs027025) June 22, 2019
里見香奈さんに対して可愛いという反応が多かったです。
特に笑顔や、将棋をしていないときのオフの姿が可愛いという声がありました。
里見香奈の若い頃の画像
里美香奈さんの若い頃の画像を時代別に紹介していきます。
中学生時代(15歳)
引用:https://marketing-brain.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_4f9e.htmlまだ、あどけなさが残っていますね。
この15歳のときには、「羽生以来の大物」という声も上がるほど、評価と期待が高くなっていました。
高校卒業後(19歳)
引用:https://www.shogi.or.jp/news/2012/01/1_18.htmlだいぶ大人びてきたのではないでしょうか。
この19歳のときには、女性で初めて奨励会初段の資格を得ました。
2018年(26歳)
引用:https://mainichi.jp/articles/20180305/k00/00m/040/049000c
しっかりとした大人になり、メガネをしていることで、大人な女性が好きな男性からの人気がありました。
また、この年に第62回奨励会三段リーグ(18局)で、16回戦終了時点で9敗目してしまい、負け越しが確定し、奨励会を退会しました。
2020年(28歳)
引用:https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=17874&pid=535172
将棋の第四十六期女流名人戦五番勝負で、女流タイトル戦の最多記録となる十一連覇を達成し、林葉直子さんが女流王将戦で成し遂げた十連覇を二十九年ぶりに塗り替え、新記録を樹立しました。
2022年(30歳)
引用:https://mainichi.jp/articles/20220523/k00/00m/040/158000c
30歳になった現在も美人棋士として、高い人気を誇っています。
また、プロ編入試験を受けることを明らかにしており、女性初のプロ騎士がでるのではと話題になっています。
里見香奈のプロフィール
引用:https://news.goo.ne.jp/article/hochi/entertainment/hochi-20220628-OHT1T51203.html| 名前(ふりがな) | 里見 香奈(さとみ かな) |
|---|---|
| 生年月日 | 1992年3月2日(30歳) |
| 出身地 | 島根県出雲市 |
| 所属 | 日本将棋連盟 |
| 段位 | 女流六段 |
まとめ
今回は里見香奈さんについて書いてきました。
現在、プロ棋士は男性のみで、女性はいません。
里見香奈さんがプロの編入試験を合格し、プロになることで、未来の女性棋士の希望となることができるので、ぜひ、女性初のプロ棋士になってほしいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。