スポーツ

須江航監督(仙台育英)の経歴や学歴!家族情報や娘・息子がかわいい!

2022年の夏の甲子園に出場し、ベスト4まで勝ち残っている仙台育英高校

その仙台育英高校の監督である須江航監督について

今回は

  • 須江航監督のプロフィール
  • 須江航監督の学歴・経歴
  • 須江航監督の家族情報
  • 須江航監督の評判

以上の4つについて書いていきます。

須江航監督のプロフィール

引用:https://number.bunshun.jp/articles/-/843434
名前:(ふりがな) 須江 航(すえ わたる)
生年月日 1983年4月9日:偏差値38歳)
出身地 埼玉県 さいたま市
担当教科 情報科

年齢

須江監督の生年月日は、1983年4月9日です。

年齢は2022年8月現在で38歳です。

出身

須江監督の出身地は、埼玉県さいたま市です。

担当科目

須江監督の担当科目は情報科です。

情報科の教師ということもあり、普段から多くのデータを集めて指導しているようです。

須江監督が使用している道具は

  • スマホやタブレット
  • ビデオカメラやハイスピードカメラ
  • スピードガン
  • ストップウォッチ
  • センサー式タイム測定器
  • トラッキングシステム
  • 選手データを可視化するアプリやサービス
  • 戦略分析系のアプリやサービス

です。

目に見えるデータがあるので、選手たちのもわかりやすく効率的な指導ができそうですね。

野球指導法

須江監督の中にある野球論は「全力疾走とカバーリングがなくては野球は成り立たない」といいものです。

このことから仙台育英高校は、攻撃では全力で走り、守備は進塁をさせないということに重点を置いています。

また、須江監督は、先程書いた道具を使って的確に改善点を見つけ出し、指導を行っています。

須江航監督の学歴

引用:https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2021/03/18/post_4/

 

多くのデータを用いて選手を指導している須江監督は高学歴なのでしょうか。

須江監督の学歴について書いていきます。

出身高校

須江監督の出身高校は、仙台育英高校です。

仙台育英高校の偏差値は

  • 普通科特別進学コース:偏差値58
  • 普通科外国語コース:偏差値50
  • 普通科英進進学コース:偏差値44
  • 普通科情報科学コース:偏差値44
  • 普通科フレックスコース:偏差値38
  • 普通科技能開発コース:偏差値38

仙台育英高校を卒業した有名人を紹介します。

  • 三又又三:お笑い芸人(元ジョーダンズ)
  • 尾形貴弘:お笑い芸人(パンサー)
  • 由規:プロ野球選手
  • 平沢大河:プロ野球選手
  • 梅津晃大:プロ野球選手
  • 畠山健介:ラグビー選手
  • 浅沼晋太郎:脚本家・演出家・俳優
  • 星野英正:プロゴルファー
  • 上野渉:長距離走選手
  • 林朝子:アナウンサー

他にも50名以上の有名人を輩出しています。

出身大学

須江監督の出身大学は、八戸学院大学です。

八戸学院大学の偏差値は

  • 地域経営学部:偏差値44~46
  • 健康医療学部:偏差値43~49

八戸学院大学を卒業した有名人を紹介します。

  • 塩見貴洋:プロ野球選手
  • 佐々木裕也:プロバスケットボール選手
  • 三木均:元プロ野球選手
  • 秋山翔吾:プロ野球選手
  • 松田賢太:プロサッカー選手
  • 青山浩二:プロ野球選手
  • 川島亮:元プロ野球選手
  • 田代将太郎:プロ野球選手
  • 内藤雄太:元プロ野球選手
  • 髙橋優貴:プロ野球選手
  • 大道温貴:プロ野球選手

以上の11名です。

須江航監督の経歴

須江監督の経歴について書いていきます。

須江監督は大学を卒業後に出身地の埼玉県で教師を目指していました。

しかし、高校時代の恩師に誘われ、2006年から仙台育英高校の系列の中学校である秀光中等教育学校に赴任し、野球部の監督に就任しました。

そして、創部したばかりだった秀光中学校の野球部を全国的な強豪に育て上げ、2010年から8年連続全国出場、2014年には全国大会優勝という実績があります。

そして、仙台育英高校内で不祥事が起こったことにより前監督だった佐々木順一朗さんが退任となり、須江監督が仙台育英高校の監督となりました。

監督就任後は、3年連続夏の甲子園出場するなど高校野球でも活躍されています。

須江航監督の家族情報

引用:https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202102180000130.html

 

須江監督の家族構成は、妻と須江監督、息子と娘の4人家族です。

須江監督の家族についてそれぞれ書いていきます。

須江監督の妻について書いていきます。

須江監督の妻についてわかっていることは、名前が須江絵菜さんだということだけです。

一般の方なのでこれ以上の情報が出ることはないと思います。

仙台育英高校の野球部は遠征なども多くしており、須江監督が自宅にいないことも度々あると思われるので、須江監督が野球部の監督として活躍できているのには、絵菜さんの支えがあってこそだと思います。

息子・娘

引用:https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/photonews/photonews_nsInc_202208150000349-0.html

 

須江監督の息子と娘について書いていきます。

須江監督の息子の名前は須江明日真くんです。

明日真くんの年齢は2022年8月現在で8歳ということなので、生まれた年は2014年ということになりますね。

娘の名前は須江恵玲奈ちゃんです。

恵玲奈ちゃんの年齢は2022年8月現在で5歳ということなので、生まれた年は2017年ということになります。

須江航監督の評判は?

須江監督の評判について見ていきます。

須江監督の評判については、試合後などのインタビューが素晴らしいや良い監督だといういい評判が多くありました。

実際のツイートがこちらです。

https://twitter.com/backten_bank/status/1560085829229629440?s=20&t=VNbE8R4qJP1ZnvNuvNBEVw

須江監督のインタビュー動画がこちらです。

https://youtu.be/dZ67eWxSP5s

まとめ

今回は須江監督について書いてきました。

須江監督が指揮している仙台育英高校は2022年夏の甲子園でベスト4まで勝ち残っています。

この勢いのまま東北勢初の甲子園優勝をしてほしいですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

古川翼(仙台育英)の出身中学はどこ?卒業後の進路やドラフト評価!2022年の夏の甲子園に出場している仙台育英高校。 その仙台育英高校の選手の中でも古川翼選手がドラフト候補として注目されています。...