国内

高市早苗はどんな人?経歴詐称疑惑の真相や本名に学歴も調査!

現在衆議院議員で総務大臣も務めていた高市早苗さん

そんな高市早苗さんについて

今回は

  • 高市早苗のプロフィール
  • 高市早苗の経歴
  • 高市早苗の経歴詐称疑惑について

以上の3つについて書いていきます。

高市早苗のプロフィール

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B8%82%E6%97%A9%E8%8B%97
名前(ふりがな) 高市 早苗(たかいち さなえ)
生年月日 1961年3月7日(61歳)
出身地 奈良県
前職 近畿大学経済学部教授

本名

高市早苗さんは過去に1度結婚しており、その時の本名は、山本早苗でした。

しかし、離婚したため、現在の本名は高市早苗です。

出身

高市早苗さんの出身地は奈良県です。

奈良県出身の有名人を紹介します。

  • 明石家さんま:お笑い芸人
  • 松下奈緒:女優
  • 堂本剛:アイドル
  • 青山テルマ:歌手
  • ゆりあんレトリィバァ:お笑い芸人

以上の5人の他に奈良県出身の有名人は160名以上います。

座右の銘

高市早苗さんの座右の銘は、「高い志 広い眼 深い心」です。

高市早苗さんのホームページに載っていました。

趣味

高市早苗さんの趣味は、

  • スキューバダイビング 
  • 楽器演奏
  • 野球や武道などの観戦

と多趣味な方のようですね。

大学時代には軽音楽部に所属して、ヘビーメタルロックバンドでドラムを担当していたそうです。

高市早苗の経歴

引用:https://www.sanae.gr.jp/

高市早苗さんの経歴について書いていきます。

松下政経塾時代

高市早苗さんは、大学を卒業後の1984年に松下政経塾に入塾しました。

松下幸之助さんは、日本の将来についての危機感を訴えており、高市早苗さんも共感した部分があったようです。

ここから、高市早苗さんは、政治の世界に入ることを決意しました。

アメリカ時代

松下政経塾に入塾して3年後の1987年にアメリカへ行き、アメリカの米民主党下院議員のパトリシア・シュローダーの事務所で、コングラッショナルフェローとして働きました。

フジテレビ時代

アメリカから帰国して1年後の1990年に、高市早苗さんは、フジテレビの朝の情報番組「朝だ!どうなる?」のメインキャスターに就任します。

しかし、この番組は5ヶ月で打ち切りとなってしまいました。

政界進出

フジテレビの番組が終了した後に高市早苗さんは、第16回参議院議員選挙に出馬するも、落選します。

しかし、翌年の衆議院議員総選挙では、得票数でトップになり、当選しました。

政界後の経歴は以下の通りです。

1993年 衆議院議員
1995年 新進党税調常任幹事・新進党青年局政策副委員長
1997年 自民党財政部会長代理
1998年 通産政務次官
2001年 衆院文部科学委員長
2002年 自民党遊説局長
2005年 衆議院議員・自民党情報調査局長
2006年 沖縄・北方対策、科学技術政策・イノベーション、少子化・男女共同参画、食品安全担当大臣
2008年 経済産業副大臣・経済産業副大臣(麻生内閣、再任)
2012年 自民党広報本部長・自民党政務調査会長・自民党日本経済再生本部長
2014年 総務大臣(第2次安倍改造内閣)・総務大臣(第3次安倍内閣)(再任)
2015年 総務大臣(第3次安倍改造内閣)(留任)・
2016年 総務・マイナンバー制度担当大臣(第3次安倍再改造内閣)(留任)
2018年 衆議院議院運営委員長
2019年 総務・マイナンバー制度担当大臣(第4次安倍再改造内閣)
2021年 自民党政務調査会長

高市早苗の経歴詐称の真相は?

高市早苗さんは、経歴詐称の疑いをかけられたことがありました。

この疑いのきっかけは、鳥越俊太郎さんの発言からでした。

鳥越俊太郎さんは、「高市早苗さんがコングラッショナルフェロー(議会立法調査官)として働いていたならしっかり契約して、給料が発生するはずだが、高市早苗さんは、給料をもらっておらず、仕事もコピー取りやお茶くみ程度しかしていない」と話していました。

その後、高市早苗さんがアメリカの議会で採用された記録や、議会立法調査官という名称がないことが報道されました。

高市早苗さんが議会立法調査官として働いていたのかどうかについては高市早苗さんの事務所は、

「高市がコングレッショナルフェロー(議会研究員)をしていたのは事実です。確かに議会から報酬は出ていませんが、松下政経塾のアメリカの研究所が高市のスポンサーとなり、議員事務所で働いていたのです。コングレッショナルフェローには、選ばれた人しかなれません。ただし、“議会立法調査官”は造語です。現在は、誤解を招くので、その名称は使っていません」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/178336/3

高市早苗さん本人も自身のホームページに説明を書きました。

立法調査官とはコングレッショナルフェローの訳語で、公的な職の経歴には使用していない。

コングレッショナルフェローとしてパトリシアシュローダー下院議員の事務所で、議員立法やスピーチのための調査をしていた。

フェローは、議員事務所や委員会で、立法のための調査や分析を行うもので、基本的にフェローは無給である。

と説明しました。

結論としては、何も偽りはないため経歴詐称ではないと思われます。

高市早苗の学歴

引用:https://mobile.twitter.com/takaichi_sanae

高市早苗の学歴について書いていきます。

出身高校

高市早苗さんの出身高校は、奈良県立畝傍高等学校です。

奈良県立畝傍高等学校の偏差値は69です。

県内の公立高校の中でもトップクラスの進学校です。

奈良県立畝傍高等学校出身の有名人を紹介します。

  • 梅本由紀:元プロ野球選手
  • 杉本倫治:元プロサッカー選手
  • 西井孝明:味の素株式会社社長
  • 吉川元偉:国連大使
  • 麿赤児:俳優
  • 辻本憲三:株式会社カプコンCEO
  • 西川善文:元日本郵政株式会社社長。元三井住友銀行頭取。
  • 奥野誠亮:元法務大臣・元文部大臣・元国土庁長官
  • 新谷寅三郎:元運輸大臣・元郵政大臣
  • 阿波野青畝:俳人
  • 西光万吉:社会運動家
  • 嶋中雄作:中央公論社元社長

以上の12名です。

出身大学

高市早苗さんの出身大学は神戸大学経営学部経営学科です。

神戸大学の偏差値は、

  • 工学部:57.5~65.0
  • 国際人間科学部:60.0~67.5
  • 経済学部:62.5~65.0
  • 医学部:55.0~67.5

となっています。

神戸大学出身の有名人を紹介します。

  • 佐々木蔵之介:俳優
  • 鳥井信一郎:サントリー元会長
  • 西久保愼一:スカイマーク社長
  • 松下龍二:パナホーム 代表取締役・取締役社長
  • 末澤壽一:日本ハム 代表取締役社長
  • 佐々浦一志:WDBホールディングス 株式会社カケンジェネックス 代表取締役社長
  • 細井富夫:ジャパンフーズ 代表取締役社長
  • 小堀秀毅:旭化成 代表取締役社長兼社長執行役員
  • 池田安希子:ココスジャパン 代表取締役社長
  • 江崎勝久:江崎グリコ社長

他にも120名以上の有名人を輩出しています。

まとめ

今回は高市早苗さんについて書いてきました。

高市早苗さんは、今後女性初の総理大臣になることができる方です。

総理大臣になった際には日本をいい方向に導いてほしいですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

吉川赳の家族情報まとめ!妻・娘の顔画像や父親も過去に不倫した?18歳の女子大生パパ活をしたということで、大きな問題となっている吉川赳議員。 そんな吉川赳について 今回は 吉川赳...