声優でナレーターの稲田徹さんは結婚しているのか経歴などを調査しました。
「異修羅」ってどんなアニメ?
『異修羅』は、珪素による日本のライトノベル作品。イラストはクレタが担当している。電撃の新文芸より2019年9月から刊行されている。『カクヨム』にて2017年6月から、『小説家になろう』で同年7月からそれぞれ連載されている。
魔王が殺された後の世界。全生命の敵である本物の魔王を倒した何者か、すなわち本物の勇者の正体は分からなかった。恐怖が終わった時代、その勇者を決める為に世界最大の都市、黄都に修羅が集まる。勝ち進んだ一人こそが勇者の名誉を授けられる。こうして集いし十六名の修羅による死闘が幕を開けた。
稲田徹演じる不言のウハクはどんなキャラクター?
- 詞神からの加護を授かれず、他者と言葉を交わせない大鬼の神官
- 詞術が通じないだけではなく、詞術を完全に打ち消すことができる
- 食人種だが動物を慈しみ、普段は木の実を口にしている

稲田徹プロフィール
- 日本の声優、ナレーター
- 東京都八王子市出身
- 青二プロダクション所属
- 生年月日:1972年7月1日 (年齢 52歳)
声優を目指したきっかけは?
稲田徹さんが声優を目指したきっかけは、吹替え版『空飛ぶモンティ・パイソン』を観た事だそうです。
ラジオバラエティ番組『コサキンDEワァオ!』のリスナーであり、イラストレーターである”もりいくすおさん”のモノマネがきっかけで『空飛ぶモンティ・パイソン』を見て、声優に憧れを持ったと言います。
ちなみに、『空飛ぶモンティ・パイソン』は、イギリスのコメディグループモンティ・パイソンによるコメディ番組です。1970年辺りにイギリスで放送されていました。
そのモンティパイソンの中でも一二を争う好きなネタが、第3シリーズ第11話デニスムーアだそうです。その声を担当されていたのが納谷悟朗さんだったという事で、 高校生の頃は繰り返しビデオで見ていたと言います。最初は「おもしれ〜!」だったのが、声優の勉強を始めてからは「すげえ〜!」に変わっていったようです。
ある意味、声優を目指した原点は”もりいくすおさん”とか笑
稲田徹はプロレスラー?
稲田徹さんは、幼いころからのプロレスファンであり、一時はプロレスラーを志していましが膝の怪我により断念したそうです。
それでもプロレスへの情熱と憧れを持ち続けており、プロレス関連の作品『旗揚!けものみち』でアニメオリジナルキャラクター「MAO」を演じた時は、特別な思いを持って臨んだと語っています。
稲田徹さんの長年の夢であったプロレスラーですが、遂に2021年9月1日に叶いました。
ひらがなまっする5の後楽園ホール大会でリングデビューを果たしています。リモートプロレスに参戦しましたが、最後は村田晴郎さんと生身で対戦、乱入してきた翔太さんにラストライドで勝利しデビュー戦を白星で飾ったのです。凄い!
その後2022年9月9日のひらがなまっする7を最後にプロレスラーとしての活動を引退しました。
活動期間はとても短かったのですが、稲田徹さんは元プロレスラーです。
https://www.tiktok.com/@sanshirotakagi/video/7417970163628166407?is_from_webapp=1&sender_device=pc
稲田徹は結婚している?
現在52歳の稲田徹さんは結婚しているのでしょうか?
色々と調べてみましたが、残念ながら稲田徹さんの結婚に関する情報は出てきませんでした。
稲田徹さんは一見コワモテで近寄り難いですが、現場ではムードメーカーである事で有名な方です。この手のタイプは女性にモテるんですよね。今までに噂になった相手や熱愛報道などが出た事が無いのが不思議なくらいです。
という事で、現在独身の可能性が高いです。
稲田徹さんなら、結婚をするような事があればちゃんと報告してくれると思います。
楽しみに待ちましょう。
稲田徹の出演作品は?オススは?
稲田徹さんの他の出演作品を紹介します。
などです。オススメは「ツバサ・クロニクル」です。
『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』(ツバサ レザヴォア クロニクル)は、『週刊少年マガジン』にて2003年から2009年まで連載されたCLAMPによる漫画作品である。2021年8月時点で累計発行部数は2000万部を記録している。
考古学者を目指す少年小狼と、クロウ国の姫サクラは幼なじみ。ある夜サクラは、彼女の持つ力を手に入れようとする飛王の陰謀によって記憶を失ってしまう。羽根となって時空に飛び散った記憶を集め、サクラの命を救うために、小狼は異世界へと旅立つ。
稲田徹さんは、 忍者・黒鋼を演じています。
今回稲田徹さんについてまとめてみましたがいかがでしたか?今後の更なる活躍が楽しみです。皆さん注目して下さいね。
他にも注目の声優さんを特集していますので是非ご覧ください。