お笑い

「宇宙人ムームー」花月園子役藤井ゆきよは結婚してる?経歴などを大調査

声優で女優の藤井ゆきよさんは結婚しているのか?経歴などを調査しました。

「宇宙人ムームー」ってどんなアニメ?

『宇宙人ムームー』は、宮下裕樹による日本の漫画シリーズ。少年画報社『ヤングキングOURs』にて2019年4月に読み切りとして掲載され、同年6月より同誌にて連載が開始された。2025年4月に初放送される 。

遠い宇宙から地球にやってきた猫型異星人・ムームーが、地球で家電の技術を学ぶために女子大生と共同生活を始める日常コメディ。主人公・桜子の平凡な大学生活は、ムームーの登場で一変! 予想外の同居が始まり、次々と起こる騒動に巻き込まれることに。

藤井ゆきよ演じる花月園子はどんなキャラクター?

  • 自身の通う大学のミスコンで優勝の経験あり
  • 「ほほえみ小町」というあだ名が学内で広まっている
藤井ゆきよ引用元:https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=3506

藤井ゆきよプロフィール

  • 日本の声優、女優
  • 島根県生まれ、神奈川県出身
  • 青二プロダクション所属
  • 生年月日:1985年5月8日 (年齢 39歳)

スタートは舞台照明技術者

藤井ゆきよさんは、中学校時代に演劇部に入っていました。当初は、芝居の仕事に就きたいと思っていましたが、いきなり役者になる勇気はなかったと言います。

高校生の頃は、「家があまり裕福でなかった」そうで、学費捻出のため某ハンバーガーショップで、週7で働いていたと言う話があります。高校卒業後は役者になりたいと思っていましたが、不安定な仕事で両親に心配をかけたくないという理由でその思いを封印しました。

しかし、演劇関連の仕事がしたいと考え、「日本工学院専門学校コンサート・イベント科照明コース」に進学をし舞台照明会社へ就職しました。

照明技術者技能検定2級の免許を持ち、舞台照明技術者として働いていた経験から、個人的な視点とはまた別に、客観的に自分を見るということの大切さを学んだと語っています。

表舞台へ

しかし、役者になる夢を捨てきれず、退職して芸能の道に飛びこむ事にしました。学生時代にスカウトされた事務所所属となりましたが、残念ながら役者ではなくモデル専門の事務所だったそうです。

このモデル時代の2007年には、2008年度ミス・インターナショナル日本代表選出大会に出場しています。(ファイナリストに残るも残念ながら受賞ならず)

その後、アオイコーポレーション所属として、テレビドラマなどに出演する一方で、マネージャーから「藤井は声がちょっと変わっているから、声優の仕事をしてみないか」と勧められ声優業も行っていました。

子供たちが観ている作品、および子供たちに観てほしいアニメに関わりたいという想いから本格的に声優業を開始し、2011年4月に、より声優色の強い青二プロダクションに移籍しています。

TVアニメデビューは、2010年「フレッシュプリキュア!」でした。

 

この投稿をInstagramで見る

 

藤井ゆきよ(@yukihachi58)がシェアした投稿

姉の藤井明子も凄い美女

藤井ゆきよさんのお姉さんは、航空会社勤務を経て、現在インフルエンサー・モデルとして活動する1981年生まれの44歳。 “奇跡の44歳”と呼ばれ、美容メディアや雑誌を中心に活動中です。 2021年に自身のスキンケアブランド〈FATUITE〉を立ち上げ、ディレクターを務めているとっても美しい方です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

藤井明子(@fujiko0207)がシェアした投稿

藤井ゆきよは結婚している?

現在39歳の藤井ゆきよさんは結婚しているのでしょうか?

色々と調べてみましたが、藤井ゆきよさんの結婚に関する情報は出て来ませんでした。

今までに熱愛報道や恋愛に関する噂も出ていません。

これだけの美貌ですから周りが放って置く理由がありません。しかし、男性からすれば相当自分に自身がなければ「高嶺の花」であるのかもしれません。

現在、独身であると思われますが、分からないようにお付き合いをしている方がいるかも知れません。

何か分かりましたら追記しますね。

『ロシデレ』マーシャ役・藤井ゆきよインタビュー【連載第4回】引用元:https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1723532477

藤井ゆきよの出演作品は?オススは?

藤井ゆきよさんの他の出演作品を紹介します。

などです。オススメは「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」です。

『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』は、燦々SUNによる日本のライトノベル。 イラストはももこが担当している。小説投稿サイト『小説家になろう』にて短編小説として2020年5月から掲載され、角川スニーカー文庫より2021年2月から刊行されている。略称は「ろしでれ」、「ロシデレ」。

大人気ロシアンJKとの青春ラブコメ

私立征嶺せいれい学園に通うアリサ・ミハイロヴナ・九条(アーリャ)は、試験では学年1位・スポーツ万能の才色兼備で、さらには生徒会では「会計」を務める、ロシア人の父を持つ銀髪ハーフの女子高生。そんなアーリャの隣の席の、やる気のないアニオタ男子・久世政近は、いつも彼女から小言を言われて絡まれていた。

藤井ゆきよさんは、アーリャの実姉、愛称はマーシャ・マーシャ / マリヤ・ミハイロヴナ・九条を演じています。

今回藤井ゆきよさんについてまとめてみましたがいかがでしたか?熱愛報道が出るかもしれません。皆さん注目して下さいね。

他にも注目の声優さんを特集していますので是非ご覧ください。

「BEASTARS FINAL 」の皆口裕子