現在衆議院議員で総務大臣も務めていた高市早苗さん。
そんな高市早苗さんについて
今回は
- 高市早苗と再婚相手(山本拓)の馴れ初め
- 高市早苗の子供は再婚相手の連れ子?
- 高市早苗の家族構成
- 高市早苗の実家
以上の4つについて書いていきます。
高市早苗と再婚相手(山本拓)の馴れ初め

高市早苗と山本拓の馴れ初めについては、高市早苗が明かしていました。
まず、高市早苗は、衆院選で落選した時に当時衆議院議員だった山本拓から励ましの電話をしてもらったそうです。
そして、色々な人のもとで秘書をしていた弟が山本拓の秘書となったことで高市早苗と山本拓の距離が縮まりまり、交際に発展しました。
2004年には山本拓から電話でプロポーズされ、高市早苗は1週間後に承諾の返事をしたそうです。
その後は着々と準備をしていき、無事結婚式などを終え、結婚されました。
高市早苗の子供は再婚相手の連れ子?
高市早苗に子供はいないので、今いる子供は、再婚相手の連れ子ということになります。
長女:涼子さん
長女の涼子さんについては、一般の方という事もあり、情報がありませんでした。
長男:山本健さん
長男の山本健さんは、1984年2月18日生まれの37歳です。
職業は、福井県議会の議員をしています。
次女:杏子さん
次女の杏子さんについては、一般の方という事もあり、情報がありませんでした。
高市早苗の家族構成

高市早苗の家族構成は、父と母、高市早苗と弟の4人家族です。
ここからは、家族について書いていきます。
父
高市早苗さんの父親は高市大休さんです。
高市大休さんは、設備機械メーカーに勤めていて、営業を担当していたそうです。
高市大休さんは、2013年に79歳で亡くなられています。
母
高市早苗さんの母親は高市和子さんです。
高市和子さんは、奈良県警に勤務されていたようです。
また、母親について高市早苗さんがホームページに書いていました。
「子育てや祖父の世話で大変な時期にも、夜遅くまで家事をこなし、朝は誰よりも早く職場に着いて、同僚の机を拭いて花を活けることは、職業人としての母のプライドでした。」https://www.sanae.gr.jp/column_detail592.html
弟
高市早苗さんの弟は高市友嗣さんです。
高市友嗣さんの職業は、政府秘書官です。
過去には、高市早苗や山本拓の秘書を務めたこともあるそうです。
高市早苗の実家
高市早苗の実家は奈良市の近鉄学園駅前が最寄り駅らしいので、その周辺かもしれませんね。
まとめ
今回は高市早苗について書いてきました。
高市早苗さんは、元衆議院議員の山本拓と結婚していました。
そして、現在いる子供は高市早苗の子供ではなく山本拓の連れ子ということがわかりました。
高市早苗は今後日本の力となる人材であると思うので、問題など起こすことなく頑張ってほしいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
